やばさーの色々語るやつ

現役受験生が向き合う日々、考えたこと、自分の考えを綴ります。

「甲子園見ながら勉強できるのか検証してみた」慶應大学を目指す現役高校生道中記 7日目

こんばんは。やばさーです。

今日も暑い。きっと明日も暑い。対象的にお天道様は元気いっぱいです。

早くお日様には自重していただきたいです。

ただ雨はくんな。

 

今年も甲子園の季節がやってきました。

 

「甲子園 フリー」の画像検索結果

こんなに晴れて暑い中、球児たちは泥にまみれながら必死にプレーしています。

自分と同い年、それより下の子が頑張っているのを、

エアコンガンガンの部屋でみているとなんだか自分に悲しくなりつつも

コロッセオでたたかう剣闘士を見ている上流階級のような気分になれて

すごくしあわせです^^

 

しかし今年は受験生。

優雅に甲子園を眺める暇はない!!!悲しい!!!

だが甲子園を見たいという気持ちを抑えることができませんでした。

 

そこで物は試しと思い

 

甲子園を見ながら勉強できるのか?

 

 

甲子園 2 対 8 勉強

 

ぐらいの割合でいられればきっと問題なく二兎を得られるのではないか!?

と考えたのです。

 

結果

 

 

甲子園 8 対 2 勉強

 

はい。

 

当たり前だよなあ!!!!

 

理想の割合を甲子園がひっくり返しました。逆転満塁弾。

勉強敗北の原因がいくつか考えられます。

 

①実況がうまい。

 

実況の人がうますぎる。

いい当たり左中間!!伸びていって二塁ランナーがホームに突っ込んでくる!!!

このようにエキサイティングに実況されると意識が完全にテレビに持ってかれる。

もっと単調な実況してくれればいいのですが。

そんな実況も甲子園には欠かせません。

 

②球児が本気すぎる。

 

取れないとしてもダイビング。

 

間に合わなくてもヘッドスライディング。

 

100球越えても全力投球。

そんな姿が目に入ると、吸い寄せられていきます。

もっと手を抜いてくれたら。

そんなの甲子園じゃねえよ。

 

③試合展開が熱い

今日の第一試合。9回表2-5。2アウト1,3塁。

そこから打線つながり6-5逆転。

甲子園特有の大逆転試合です。

こんな試合やってて勉強なんかしてられっかよあほ。。。(勉強しろ)

 

はい。

この通り無理でした。無念。

甲子園の夢は断たれました。お前は球児か。

 

甲子園で負けた球児たちは、受験勉強なんて出来るんだろうか。

人の心配はしてられませんね。

今日甲子園に取られた分はすぐとりかえして、

今日の球児に倣って最後まで全力プレーでいきます。

 

では。

 

 

「選択と集中」 慶応大学を目指す現役高校生道中記 6日目

こんばんは。

やばさーです。

今日は数学で数列に取り掛かったのですが、文字の大洪水を起こされて

少々気分が悪くなりました。数学はサディスティックですね。

もう一度じっくり理解することが必要そうです。

 

さて、0日目に書いたのですが、

私は私立一般、それも一つの学校、一つの学校を受験することしか今は考えていません。

 

センター試験も一応受けようと思うのですが、行きたい大学があるから、受けるというわけではないです。

 

普通であれば、第一志望を決めて、いろんな学校を受けて受かればそこに行くみたいな形がほとんどだし正攻法のような感じがします。

 

では、なぜ自分がその一校だけに絞っているのかということについて話そうかと思います。

 

恩師の大学受験の話

 

 

私には中学生のころの先生に恩師と呼べる存在の方がいます。

私にいろいろ面白い話をしてくださりました。

その中で一つ話してみたいと思います。

 

「俺の高校は地元の高校でもどん底のレベル。いわゆる底辺の高校だったんだ。

その中で俺もちゃらけてたんだが、ある日A さんって人に出会って変わったんだ。(略

生徒会長に立候補したりして、友達からどうしたんだよwwなんていわれた。

そして受験の年。東京のいい大学に行きたくて必死に調べて、とある難関大学一本に絞った。底辺の学校だから俺もバカだったんだ。でもそれだけに集中したんだ。

そして底辺の底辺だった俺が合格できたんだ。

でもこの話はまだ終わりじゃない。

 

 

合格したのは束の間、親父のやってた会社が倒産したんよ。  父さん倒産wwwww

んで入学金払えなくて結局次の年、別の国立の大学受験したんだわ」

 

なんかすごいですよね。いろいろ。

この話から先生は教えてくださいました。

 

選択と集中

 「考え事 フリー」の画像検索結果

 

先生は、難関大学に進学することを選択し、受かるためにそれだけに集中しました。

 

一つのことを選択し、

それに集中することにより実現する確率を上げる。

 

同じレベルの大学を何校か受け、第一志望に落ちた時のリスクを考えるというよりも

一つに集中して、第一志望に受かる確率を少しでも上げるという考え方です。

 

そして今の自分がどちらの考えを取ったらいいか選択した結果、

リスクを気にせず一つに集中することにしました。

 

受験だけでなくあらゆることをするときに役に立つ考え方だと思います。

 

 

 

じゃあブログなんか書いてないで勉強に集中しろやワレェ!!!

 

 

・・・楽しいんだからいいじゃない。

 

 

では。

 

 

「なぜ勉強するのかということを真剣に考えてみた。」慶應大学を目指す現役高校生道中記 5日目

 

どーも。こんばんは。一日寝て元気100倍!やばさーです。

今日は勉強から離れ、完全な休息日としました。

明日からまた10時間お勉強頑張ります。

 

唐突ですが、誰もが思うであろうことについてまず、

 

サインコサインいつ使うん???

 

ヴァスコ=ダ=ガマって誰やねんwww

 

mol濃度って何それおいしいの??

 

勉強していて、やけになるとこんなことを考えててしまいますよね。

確かに普段の生活において、これを知らなっかったから困ったというのは聞いたことがありません。

そこでまた誰もが思ったことがあるであろうことが今日の本題。。。

 

なぜ勉強しなきゃいけないの?

 「勉強 画像 フリ...」の画像検索結果

 

まず、なぜ勉強しているのかについて考えてみます。

 

  • いい大学に行って、いい会社で働くため
  • 親にやらされている
  • 単純に勉強が好き。

 

主にこんな理由があると思います。

一番多いのはいい大学に行って、いい会社で働くため

という動機だと思います。

そこから私はこう考えます。

 

どうしていい大学に行くといい会社に入れるのか。

 

必ずしもそうとは限らないです。ですがいい会社に勤めていたり、

高い給料をもらっているのはいい大学に行っている人が多いのは事実だと思います。

ではなぜなのか。

 

いい大学を卒業した=それだけの能力がある

 

と一目で判断できます。

 

勉強していい大学に行くことで、

自分にはこれだけの価値、能力があるということを他人に伝えること

ができるのです。

 

学歴だけがすべてではない

 

 

では、自分の価値、能力を伝えることができるのは学歴だけなのでしょうか。

そんなことはないはずです。

 

①サッカーの全国大会でたくさんゴールを決めた。

②甲子園で1試合3HR打った。

③ゲームの世界大会に出て、優勝した。

 

これらのことは、その人にどれだけの能力があるかという判断基準になりうると思います。

①、②のような人はきっと、プロのチームからスカウトされ、プロで活躍すれば生きていけるでしょう。(人によっては年何億とか、すごいよね)

③のような人は、勉強なんかそっちのけ、一日中ゲームをしてお母さんに怒られてきたかもしれないけど意外とプロゲーマーって儲かるらしい。(活躍すればスポンサーとかもつく)そうなればお金を稼ぐことができる。ゲーム実況とかもいいかも。

 

結論

 

 

勉強は自分にはこれだけの能力、

価値があるんだということを他人に知ってもらう

 

ためにあるのだと、私は思っている。

 

勉強ができなくても何らかのことで結果を示すことができるなら、そうしたいのなら

サインコサインとかヴァスコ=ダ=ガマなんて焼いて食ってしまえばいい。

例に挙げたようなことで成功している人はごくわずかだと思うが、

努力が報われる、ということであり

夢を叶えるということなのだろう。

 

 

 

そして、私は今誰かに認めてもらうために、

受験を成功させようと、努力している。

 

 

将来は、自分が誰かを認める側に立てたらいいなあ。

 

では。

 

 

 

 

 

 

「英語と数学」 慶應大学を目指す現役高校生道中記 4日目

 

どーもこんばんは。やばさーです。

勉強に支配される生活も続くとそろそろしんどくなってきます。

ましてや、最近体調がすぐれません。

気圧に弱いんです。台風なんていなくなってくれさい。

明日は、ちょったあ休憩しようかな。

 

今日はこのことについて考えてみました。

 

「英語と数学の大切さ」

 

「勉強 フリー素...」の画像検索結果

私は今まで勉強をさぼって来ました。

ですが中学生の時には中一のころから結構できるほうで、大して苦労しませんでした。割といい学校に進学できました。

しかし今大学受験の勉強をしていますがなかなかうまくいっていません。

何が変わったのか。

 

数学と英語が全く点を取れなくなってきた

 

実は中学時代は英語と数学だけ塾に通っていました。

ほかの教科は完全に何もやってませんでした。

テストは直前の詰込みだけで点を取れたのです。

 

「英語と数学は積み重ね」

 

 

高校に上がり塾をやめました。

それと同時に数学と英語の勉強習慣は皆無となりました。

 

するとどうでしょう。

 

今までどおり、直前に詰め込みさえすれば世界史や化学などの教科はある程度点は取れます。

 

しかーーーーし!

数学英語は平均点以下、下手すれば赤点。

いままで得意としていた教科で全く点を取れなくなりました。

そして受験生を迎えた今、苦戦しています。

 

きっと塾に行かなかったにせよ、勉強する習慣があればこんなに苦労はしていなかったと思います。

中学時代、塾に通っていなかったらきっと受験に苦労していたと思います。

 

実は、私には今中二の弟がいるのですが、その弟にはいつもこういっています。

 

数学と英語だけは100点を目指せ。

中二の間ならそれ以外の教科は0点でいい。

 

流石に大袈裟ですがこのくらいの分別があってもいいと思います。

中学は留年がないですし、中三の成績だけが受験にかかわってきます。

ほかの教科の勉強に気をとられて数学と英語がおろそかになると

確実に受験の時に苦労します。

 

自分が出していないことを語るのは少々説得力に欠けますが

数学と英語の大切さを痛感する今日この頃。

お子さんがいる方はぜひ数学と英語は塾に行かせてあげてください。

かわいい先生がいるとこだとなお、良しです。

 

俺も可愛くて課題やったらよしよししてくれる先生がよかったなあーーー

(男子高校生の戯言)

 

では。

 

 

 

「高校生はバイトしてもいい?」 慶應大学を目指す現役高校生道中記 3日目

 

こんばんは。やばさーです。

今日はテンポよくノルマ達成しました。

だんだんテンポよくさばけるようになってきました。

 

でもやっぱまだシンドイナ。(インドシナ半島ではない)

 

ところで、

 

高校生活はみなさん何をしていましたか?

 

また、何をしたいと思ってますか?

 

 

高校によっては、バイトを禁止している学校もあるみたいですが、

 

私はバイトをしていました。

 

コンビニです。

高一の夏から高三に上がるまで続けました。

約1年半ほどです。

 

個人的感想ですが一言で言ってしまうと

 

 

しんどい。

 

 

はい。しんどいです。とにかく。

 

・バイトがある日の1日のスケジュール・

 

 

7:00 起床!身支度

 

7:40 登校  

 

(くそつまらん)授業を受けて

 

15:30 下校

16:00 帰宅

 

ちょっと休憩タイム

 

16:45 出勤

17:00 お仕事開始!

 

並み居る強敵(お客様)に立ち向かう

 

22:00 退勤

 

22:15 帰宅 

 

夕飯など寝る支度を済ませると気がつけば

あらもう、12時よ!寝なきゃ!

と思いつつYouTubeみる。

(これないと精神的に病みます。)

 

だいたい1:00 就寝

 

 

こんな感じです。

週4なんて入れるとシフトの兼ね合いとかで4連勤になることも。

 

4日この生活を続けていると友達によく

 

顔死んでる、話しかけたら殺されそう

 

と言われてしまうので注意です。

 

さあ、これを踏まえて考えてみたいことがあります。

 

高校生はバイトをしないべきなの?クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

このことについて、バイトをした側の人間の私が感じたことを話そうと思います。

 

単刀直入に、結論から話そうと思います。

 

高校生はバイトを、

 

やりたいならやればいい。ただやるなら本気でやれ。

 

ってことです。

 

自分で言いますが、

私はバイト本気でやりました。

 

人一倍大きな声で

いらっしゃいませ!

 

人一倍の笑顔で

レジ打ち、そしてありがとうございます。

 

人一倍のスピードで

からあげクン作ってました。

 

なんか称号もらったしね。

サービスマスターってやつ。

人から評価してもらえるというのは最高に嬉しくて、達成感がありました。

 

自分にとって、大きく成長できた感じています。

(もうしんどかったけどね。ほんとに。まじで。)

 

頑張っていたので周りの従業員の方に認めてもらえ、仲良くなれました。

仕事終わりに裏で先輩とお話しして色んなこと教えてもらったり。

自分より上の人と話すことはすごくいい経験になる力になっています。

やはり大学生が多いので受験について聞いたり出来ます。

意外とやりがいを感じます。

 

こんなところがメリットでしょうか。

 

もちろんデメリットもあります。

 

とにかくしんどい。

 

高校生の大切な時間がかなりバイトに費やされてしまう

これが一番のデメリットでしょうか。

バイトする→遊ぶ→バイトする→遊ぶ

の無限ループ。

まあ個人的にはすごく楽しかったけどね。お金あるっていいよね。

満足してた。

課題などは合間を縫ってやるしかなかったです。

試験期間中はバイト休むということを面接の時に伝えるのは必須だと思います。

(ないと多分進級無理。笑えないから。)

 

 

 

確かに

高校生が本来すべき勉強の時間がほとんど取れなくなる

のは事実です。

ですが、本気で働いてみると

 

自分を大きく成長させられる

 

のも事実。

 

それはバイトだろうが、部活だろうが、どんな活動をしても言えることだと思います。

 

高校に入ったら、

 

周りが部活してるから。

 

周りがバイトしてるから 。

 

そういう理由でなにかをするのが一番すべきでないことだと思います。

 

ほんとはバイトしてみたいけどみんな部活入ってるから部活入ろ

 

って友達は、部活だるい、やめたい、なんで入ったんだろって言ってるのをよくみます。

言ってしまいますが、時間の無駄です。

そうではなく、

 

本気で部活がしたい

 

本気でバイトしたい

 

 

という思いを持つべきなのではないだろうか。

そして本気で取り組んでください。

極論、

本気で何もしたくない

というのであればそうしたほうがいいと思います。

 

何事もやりたいと思ったことを本気で追求する。

 

私自身も心がけていきたいです。

 

では。おやすみなさい。

 

p.s.

コンビニ定員あるある

 

1.店長の顔、死んでる。

2.よしお客さんいない隙に業務しようとすると混みだす。

3.700円ごとにくじ引いてもらうやつまじしんどい。

4.アイコスアイコスうるさい。

 

 

 

 

「勉強の合間の息抜き」慶應大学を目指す現役高校生道中記 2日目

 

 

 

どーも。こんばんは。やばさーです。

たった今勉強を終え、そそくさと書き始めております。(今のとこ順調・・・?)

今日は数学のlog(対数)に苦戦しました。

 

基礎で躓いてちゃあかん!!!

と一人で朝っぱらから叫んでおった寂しい子です。

 

※下で寝ていた親にちゃんと怒られました。てへ。

 

 

そして今日のメインテーマ。

 

勉強の合間の息抜きなにするよ。

※ここからは完全俺的意見となります。

 

 

勉強の合間の息抜き5選!!!

  • 音楽

 

やっぱり好きな音楽を聴くと気分が上がってきます。

 

好きな音楽で勉強で萎え萎え↓↓↓な気分をブチアゲな音楽でブチアゲてそのままのノリで問題を解けば効率がいい気がします。

 

私はむしろ、音楽を聴きながらやる派なので気分はいつでもパーリナイ↑↑↑です。

 

聞きながらやる人にはやはりワイヤレスイヤホンはおすすめ。

コード邪魔うざいって経験あると思います。

APPLE■ワイヤレスイヤホン■AirPods MMEF2J/A■未開封【即納】

価格:20,521円
(2017/8/5 22:47時点)
感想(0件)

 

  • 筋トレ、ストレッチ

ずっと座りっぱなし。ずっと同じ体制。しんどい。。

 

姿勢が悪い人など特に体全体が痛くなってきますよね。

 

そんな時は体を動かしてリフレッシュしましょう。

 

「フリー画像 ツ...」の画像検索結果

受験生が、一度は抱えるであろう問題。。

 

スマホを封印するのか、否か」

これに関しては個人の気持ちの持ちようかと思いますが、

私としては、息抜きとしてSNSを利用するのは効果的かと思っています。

 

例えば、友人と「勉強頑張ってる?」と、lineしたり。

もちろん邪魔をしてはいけませんが、私ももっと頑張らねば。。。

と、お互いに刺激を与えあって、モチベーションの向上につながります。

 

SNSはお酒と同じようなもので(もちろん飲んだことはないよん)

 

ほどほどに。が一番効果的かなと。

 

「酒は飲んでも飲まれるな」

 

なら

 

スマホは使っても、使われるな」

 

 

 

  • チョコレート(あまいもの)

 

よく甘いものは脳を活性化させるといいますがなんかそんな気がする(笑)

さすがに甘いもの食べただけで

 

うおおおおおおおおお!!! かがやくオーラをまとう

 

とはなりませんが、なんだか落ち着きます。

私的には包に入った小分けのチョコがおすすめです。手も汚れないし。

神戸ショコラってやつまじうま。

 

  • 笑う

「フリー画像 え...」の画像検索結果

最後に。

 

笑う。

 

これまじ大事。

 

 

例えば、数学の問題を解いていて全くわからん問題が出てきたらとにかくイライラしてきますよね。もう問題集窓の外に放り投げたくなるくらい。

 

イライラしてると、どうしても投げやりになって雑な勉強になりとても効率が悪く感じます。しっかり身につかなくなってしまっているかもしれません。

そんな時は、

 

笑おう。

 

好きなYouTuberの動画を見て笑う。

 

twitterのタイムラインに流れてくる面白い画像、動画を見て笑う。

 

友達と、お話して笑う。

 

なんかとりあえず笑ってみる

この場合部屋に自分以外誰もいないか確認しましょう

 

すると、自然と楽な気持ちになれます。

でも、笑い過ぎには注意です。

とうとう勉強のし過ぎで頭がおかしくなってしまったのかと疑われてしまいます。

(経験者は語る)

 

 

 

 

いかがだったでしょうか。

 

適度に休んで、効率的に勉強すれば

 

勉強って楽しい!

 

って気分にいつか

 

 

 

 

なれたらいいな。

 

では。おやすみなさい。

 

 

 

 

「夏休み一日どのくらい勉強するか」慶應大学を目指す現役受験生道中記 1日目

こんばんは。やばさーです。

決心固めて初日の勉強でした。

つらかった。。。では・・・

 

この夏一日どのくらい勉強するのか

夏休みに入る前から、教師陣に口を酸っっっっっっぱく言われました。

一日10時間は勉強だと。。。

それに従って10時間を目標に勉強しています。

10時間漠然と勉強するわけではなく、ある程度計画を立てて勉強をしています。

 

①数学

 

数学ではこの基礎問題精講という問題集で基礎をとにかくマスターすること目標です。この問題集を一日1章を目安に進める感じです。

理由は数学のできる友達に勧められたから。

自分に合った問題集が大切とよく聞きますがね。

数学1・A基礎問題精講 四訂増補版 (基礎問題精講) [ 上園信武 ]

価格:1,188円
(2017/8/5 17:17時点)
感想(0件)

 

数学2・B基礎問題精講4訂版 [ 上園信武 ]

価格:1,296
(2017/8/5 17:17時点)
感想(1件)

 

 

 ②世界史

世界史に関しては教科書などをつかって流れと大まかな重要語句をおさえることを目標としています。

受験では教科書に載ってないものはどうやらでないようで。

ちなみに山川出版社の教科書を使って問題を作っているそうです。

なので私も山川の教科書、用語集を使って流れ、用語をつかむ。

用語集は受験で必須だとか。

 

改訂版 詳説 世界史B 山川出版社 平成29年度版 文部科学省認定済教科書 高等学校地理歴史科用 81 山川 世B 310

価格:2,700円
(2017/8/5 17:19時点)
感想(0件)

 

世界史用語集 [ 全国歴史教育研究協議会 ]

価格:928円
(2017/8/5 17:19時点)
感想(3件)

そして先生大絶賛の世界史マスターという問題集で確認という流れで進めていきます。一問一答や実力を付ける世界史もおすすめです 

山川一問一答世界史 [ 今泉博 ]

価格:810円
(2017/8/5 17:22時点)
感想(5件)

 

実力をつける世界史100題改訂第3版 [ Z会出版編集部 ]

価格:1,404円
(2017/8/5 17:24時点)
感想(1件)

 完全に受け売りです。

 

③英語

 英語だけは塾に通っています。ただ大手予備校ではないので夏期講習がありません。

やはりこれも自力で学習なのですが塾からこれやれよ?(威圧感)と言われた課題をこなしていきます。女性の先生なのですが真顔でエベレスト級の課題をくださるのでいつも感謝しながらおびえています。。。

文法のワークを10p程度センター過去問の問題を2問。を目標に進めています。

読解、表現など総合的に力を伸ばすのが目標です(目指せ!偏差値70!!!)

単語はもう基本的なものはおさえました。わからないのがあれば随時確認。

ちなみにDUO3.0という単語帳で勉強しています。覚えるのしんどいですが、その分力はついたと思います。

システム英単語オヌヌメ

ターゲットってのもよく聞く。

これも自分に合ったものを。 

DUO 3.0 [ 鈴木陽一 ]

価格:1,296
(2017/8/5 17:25時点)
感想(603件)

 

システム英単語改訂新版 (駿台受験シリーズ) [ 刀祢雅彦 ]

価格:1,080円
(2017/8/5 17:25時点)
感想(45件)

 

こんなかんじでこの夏を乗り切ろうかと。

「大学は人生の夏休み」

 この言葉を信じ、高校最後の夏は我慢!!!

 

 

 

 

 

でもこのさき何日か遊ぶ予定、、はいってます♡

ではおやすみなさい。